ホットペッパービューティーに掲載
当店をHOTPEPPER Beautyに掲載して、はや三ヶ月が経ちました。
ホットペッパーといえばクーポンサイトで有名ですが、今回着目したのはネット予約システム!
以前からお客様からも要望があったものですが、
「ネットで混雑状況が確認できれば...。」
「ネットで予約ができれば...。」
今の時代、ネット、ネット、インターネット!
なんでもネットばっかり!!
アナログ人間にはつらいです...。
高機能ネット予約システム -サロンボード-
ホットペッパーに登録すると「サロンボード」というソフトがつかえるようになり、ネット予約ができるようになります。
レジ機能のほか、メール配信や顧客管理などいろんなことができるようですが、はっきり言って使いこなす自信がありません(笑)
しかし、今の時代、「ネットで予約するのが当たり前」というくらいなんでもネット予約です。
セミナーに行ってみても、いろんな方に相談してみても、やはりネットやSNSの必要性をいわれます。
その中でホットペッパーを利用した集客やネット予約を耳にしたりしていました。
ある日、突然、ホットペッパーの営業がやって来て
ホットペッパーといえば広告媒体でも大手のリクルートです。
そのホットペッパーの営業さんはすごいです。
まだ、店がオープンする前から、いったいどこでかぎつけたのか、すかさず営業活動が始まりました。
基本、私は、電話営業は完全スルーですが、わざわざ足を運んでこられた営業さんの話は情報収集も兼ねて聞くようにはしています。手が空いてなければさっさと断りますが。
当然、オープン当初はバタバタしてたし、ホットペッパーの広告は高額と聞いていたので断っていました。
しかし、ネット予約の必要性を考えているときに、再び、営業さんがやってきました。
また断っても、いろいろな資料を持ってまたやってきます。
しつこいです。
決して根負けしたわけではありませんが、営業をしてる以上、新規顧客の集客やサービス向上は避けて通れません。
そこで、豊富な情報をもっている広告大手、ホットペッパーとタッグを組んでネット予約導入とサービス向上をしていくことになりました。
たくさんのひとに知ってもらいたい
サロンを経営してるからにはお店やお店のサービスなどをたくさんの人に知ってもらいたいと思っています。
そのためにチラシやホームページ、SNSや口コミなどあらゆる手をつかって宣伝を行うのですが、所詮、個人事業です。
たかが知れてます。
資本力のある大手ならバンバン広告を打って宣伝し、ひとの記憶に残るように力をいれて宣伝できますが、個人事業ではそうはいきません。
そこでホットペッパーを使って「こんなお店がありますよ」「こんなサービスをしてますよ」と興味がある人に知ってもらいそのまま予約していただくということをはじめました。
これがいいのかどうかはわかりませんが今回は必要性や自分の考えが上手くマッチングした(?)ので色々やってみようって感じです。
ネット予約だけでなく電話予約も継続してますのでご予約お待ちしております!
(スマホなら画面下の「ご予約はここをタッチ」を押すだけで電話出来ます!)